多摩川水源 水干登山
9月24日、氷川小学校4年生の水干登山遠足が行われ、保護者として一緒に参加しました。
多摩川・源流の森ガイドの堀越さんが要所要所で山の歩き方や植物や豆知識など、分かりやすく丁寧な説明をしてくださるので、登山初心者の私でも楽しく登ることが出来ました。
お昼頃から雨が降り始めましたが、小さな分水嶺からの眺めは最高でした。
高いところでは少しだけ紅葉がみられました。
水干に到着しましたが、先日の大雨の影響で土砂崩れがあり、
残念ながら多摩川最初の一滴は見られませんでした。
水干から少し下った所から水を汲むことができました。
堀越さん自前の竹の蛇口に大人達は大興奮! 笹の葉でも代用出来るそうです。
お天気には恵まれませんでしたが、怪我も無くみんな無事に帰ってこられました。
また機会があれば紅葉ピークの時期に行ってみたいです。
~お世話になりました、堀越さん、小峰先生、石田先生、井手先生、ありがとうございました~
2015年9月26日 1:47 PM